「行く」を敬語に変換しよう
スポンサードリンク
小秋小秋

動詞の「行く」を敬語に変換するにはどうすればよいでしょう?自分が「行っ」たり目上の人が「行っ」たり、活躍する場面の多い
「行く」の敬語変換のレッスンです。

目上の人が「行く」

目上の人がどこかへ「行く」ことは、尊敬語「いらっしゃる」「行かれる」を使って表現するのが適切とされています。

例1「休暇はバリ島にいらっしゃったそうですね。」
例2「ご旅行にはよく行かれるのですか?」

なお、「いらっしゃる」と「行かれる」では、「行かれる」の方がていねいさの度合いが低い尊敬語です。

高:いらっしゃる
低:行かれる

目上の人に「行ってください」と言う

目上の人にどこかへ「行ってください」とお願いする場合は、「いらしてください」と言います。

例「部長、社長がお呼びですので、社長室へいらしてください」
 
ここはよくよく注意していただきたいのですが、目上の人に「行ってください」とお願いする場合に、決して「おうかがいしてください」とか「うかがってください」などと言わないようにしてくださいね。

「うかがう」というのは、目上の人のところをつつしんで訪問するという意味の謙譲語です。目上の人に向かって「うかがってください」と言ってしまうと、「つつしんで訪問してください」と言ったことになってしまい大変です。

目上の人のところに「行く」

自分が、上司やお客など目上の人のところに行くことを表現するときには、「うかがう」「参る」と言います。「うかがう」というのは「聞く」の解説ページにも登場する謙譲語ですが、「行く」の謙譲語でもあるんですね。

例1「それでは、本日3時に貴社までうかがいます」
例2「明日、午前9時にお迎えに参ります」

なお、「参る」は、目上の相手を訪問するという場面でなくても、単に「行く」のあらたまった表現としても使える言葉です。日常的によく使われる用法なので、耳にしたことがあるという方も多いのではないでしょうか。

例「週末は実家のある九州に参ります」

スポンサードリンク

基本の動詞等の敬語変換

基本形 尊敬語 謙譲語 丁寧語
言う おっしゃる、言われる 申し上げる 言います
聞く お聞きになる、聞かれる 伺う、お聞きする、拝聴する 聞きます
見る ご覧になる、見られる 拝見する、お見せいただく 見ます
行く いらっしゃる、行かれる 参る、伺う 行きます
来る いらっしゃる、お越しになる、お見えになる、来られる 参る、伺う 来ます
いる いらっしゃる おる います
食べる 召しあがる、食べられる いただく 食べます
与える(あげる) お与えになる、くださる 差し上げる あげます
受け取る(もらう) お受け取りになる いただく、賜る、頂戴する もらいます
利用する ご利用になる、利用なさる、ご利用だ、利用される 利用いたす 利用します
接頭語 御(お/おん/ご)、貴、尊 弊、小、拙

その他の動詞の敬語変換

基本形 尊敬語 謙譲語 丁寧語
着ける お着けになる、着けられる お着けいたす、お着けする 着けます
着用する ご着用になる、着用なさる、着用される 着用いたす 着用します

あわせて読みたい
  • テスト
  • Q&A
  • シーン別

こんなコンテンツはいかがですか?
敬語力テスト | お悩みQ&A | 敬語変換表 | 基本を学ぶ | 場面別レッスン

スポンサードリンク