スポンサードリンク
Question
ビジネス敬語についての質問です。卸売業ですが、取引先より注文品の価格問い合わせを受けた時に、よく「お仕切りは○○円になります」と答えてしまいますが、この使い方は正しいのでしょうか?(H様)
Answer
こんにちは、Hさん!『ビジネス敬語の達人』の小秋です。卸売業者さんが品物の卸し先に提示する「仕切価格」を表す「仕切り」に、「お」をつけるのが適切かどうかというご質問ですね。
「仕切り」は卸売業者さんが設定するもので、卸売り業者さんからすると自分サイドに属するものです。
ものごとを丁寧に表す接頭語「お」を自分のものにつけるのは適切ではありませんが、そのものが目上の人に向かう場合は、つける方が適切な場合があります。例えば、「お手紙」「お見積もり」などがそうです。
スポンサードリンク
とすると、顧客である他の業者さんに提示する「仕切り」を「お仕切り」と言うのも、適切と言えそうですね。この論点については、次の記事が参考になると思いますので、ぜひご覧ください。
ただ、「お仕切り」で検索して用例を調べてみたところ、あまり一般的な表現ではなさそうですね。なので、敬語的には適切でも、受け手に違和感を与える可能性はあるかもしれません。
よって、この場合は、業界や職場の慣例に従うのが無難ではないでしょうか。慣例となっているようならそのまま「お仕切り」を用い、「えっ?」と聞き返されることが多いようなら改めるのがよいかと思います。
あわせて読みたい
スポンサードリンク
- 10問のクイズでビジネス敬語力をスピードチェック > ビジネス敬語力診断テスト
- ビジネス敬語にまつわる疑問はサクッと解消 > ビジネス敬語お悩みQ&A
- オフィスでよくある場面ごとにビジネス敬語のトレーニング > シーン別実践ビジネス敬語