スポンサードリンク
Question
上司からの指示を仰いでもらうよう誰かにお願いする場面です。このような時に、たとえば「部長の指示を仰いでいただけるよう、お願いいたします」などと言うのは、聞き手との関係で、自分を丁寧に扱ったことになって失礼ということはありませんか?(I様)
Answer
まず、「いただく」は、「もらう」の謙譲語で、話し手が聞き手に対し、自分を下げる表現です。「仰いでもらう」を「仰いでいただく」と言っても、自分を丁寧に扱っていることにはなりません。
そこで考えたのですが、I様の違和感の原因は、むしろ「仰ぐ」の方にあるのではないでしょうか。
スポンサードリンク
「仰ぐ」には「教えを求める」という意味があり、敬語ではありませんが、教えてもらう相手を敬うというスタンスのときに用いるのが一般的です。
なので、聞き手が上司に教えてもらうことを「仰ぐ」と表現するのは、上司への尊敬を聞き手に強要するちょっと高圧的な表現と言えなくもありません。
「指示を仰ぐ」という言葉は一般的になっていますので、気にすることはないかと思いますが、高圧的な印象を排したい場合は、「指示を受けていただく」など、より中立的な表現を用いてみてはいかがでしょう?
小秋
あわせて読みたい
スポンサードリンク
- 10問のクイズでビジネス敬語力をスピードチェック > ビジネス敬語力診断テスト
- ビジネス敬語にまつわる疑問はサクッと解消 > ビジネス敬語お悩みQ&A
- オフィスでよくある場面ごとにビジネス敬語のトレーニング > シーン別実践ビジネス敬語